ポイント投資が気になってるんだけど、どうやって投資するんだろう?
初心者でもVポイントで投資できるようにわかりやすく教えてほしい!
今回はこんな悩みにお答えします。
この記事を書いている私は、ポイントで投資を始めて2年ほど。
2023年9月現在のSBI証券での資産は画像の通り。Vポイントを投資に使うだけでコツコツ資産を増やせています。
本記事では、実際にポイントで投資をしている私が『なぜ今ポイント投資をする必要があるのか』『Vポイントで投資をする方法』を紹介していきます。
Pontaポイントでも投資できるよ!
今回はVポイントで説明していくね!
証券会社の登録方法から取引方法まで画像付きで解説しているので、画像通りに進めていけば口座開設から取引までできるようになります。
手順通りに進めて、Vポイント投資を始めてみましょう。
低金利の今こそポイントで投資する時代
昔は金利が良く「お金は銀行に預けていれば増えていくもの」でしたが、それは昔のお話。
しかし現在は金利が0.001%と低く、お金を預けていたとしてもせいぜい増えるのは1円程度。
一方で、投資には資産の増減といったリスクはありますが、インデックスファンドという優良な投資信託にお金を預けて運用してもらえれば年4〜6%程リターンがもらえます。
投資信託は投資のプロにお金を預けて、集まったお金で株式や債券などに投資や運用をしてもらう商品。
「金利が0.001%」と「平均リターン4%」ならどっちを選ぶ?
リスクは怖いけど…
お金が増えるなら4%の方を選ぶかな。
ほとんどの方が4%に魅力を感じたと思いますが、投資はお金の増減が必ずあるのでリスクを伴います。
ポイントを使えば、貯金している現金には一切手をつけずに済むため心も家計へのダメージもゼロ。
リスクと投資になれるためには「ポイント投資」から始めるのが最適です。
確かにポイントなら減っても自分のお金が減らないから始めやすいかも!
でしょ?
だから投資はポイント投資から始めるのがおすすめ!
Vポイントで投資を始める前に!必要なもの
ポイント投資をやる意味がわかったところで、Vポイントで投資を始める前に必要なものを紹介していきます。
Vポイントで投資をするために必要な物は次の3つ。
- Vポイントが貯まるサービス
- SBI証券 の口座
- 本人確認書類(登録時)
Vポイントを貯めるサービスと証券口座があればポイント投資ができますが、証券口座の開設時に本人確認書類が必要なので準備しておきましょう。
どちらかの組み合わせで本人確認書類の提出ができます。
- マイナンバーカード
- 通知カード + 運転免許証など
今回紹介する順番通りにすれば、ポイントだけで投資ができますよ。
Vポイント投資の始め方
では早速、Vポイントで投資を始める方法を紹介します。
Vポイントで投資を始める方法は次の3ステップ。
- Vポイントを貯める
- SBI証券 の口座を開設する
- Vポイントで株を購入する
1つずつ手順を解説していきます。
Vポイント投資の始め方❶:Vポイントを貯める
まずは、以下のサービスでVポイントをコツコツ貯めていきましょう。
- アプリ
- ポイントサイト
- クレジットカード
特にアプリとポイントサイトはお金をかけずにVポイントを貯めれるのでおすすめです。
Vポイント投資の始め方❷:SBI証券の口座を開設する
プロに取引を任せられる投資信託があるので、初心者の方でも安心ですよ。
SBI証券ではVポイントで購入できるのは投資信託、国内株式(日本株)。
投資信託は設定した日に自動で買ってくれる投信積立にも対応。一度設定しちゃえばあとはポイントを貯めるだけでほぼ放置でOK。
個別株も1株(S株)から買えるので、応援したい企業の株の株主にもなれちゃいます。配当金でちょっと贅沢するのもおすすめ。
SBI証券の口座開設方法は、下記の記事で解説しているので、ご覧ください。
口座の開設方法を見なくても大丈夫という方は、下記リンクからささっと開設しちゃいましょう。
≫ No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券
Vポイント投資の始め方❸:Vポイントで投資信託を購入する
最後に、Vポイントで投資信託を購入してみましょう。
❶Vポイントの連携
まず、Vポイントを連携させるための設定を行います。
画面上部の『口座管理』にカーソルを当て、『お客さま情報 設定・変更』をクリック。
次に『ポイント・外部ID連携』をクリックします。
『保有Vポイント数・履歴はこちら』をクリックし、画面が切り替わったら「Tカード番号登録」横の『実施する』をクリック。
利用規約を読み、チェックボックスにチェックを入れたら、『取引パスワード』を入力し、『ログイン』をクリックしてYahoo!Japan IDでログインしましょう。
ログインすると、登録されているVポイント番号の下4桁が表示されるので、間違いがないことを確認して『登録する』をクリックします。
以上でVポイントの連携は完了です。
❷Vポイントで株を購入する
続いて、株を購入していきます。
画面上部の『投信』をクリック。
『投資信託ランキング』の気になる銘柄をクリックしてみましょう。
『NISA』や『つみたてNISA』のランキングに入っている銘柄は損をしにくいので、おすすめです。
買いたい銘柄が決まったら、『金額買付』をクリックします。
一度設定すれば、毎月同じ日に勝手に買ってくれるので楽ですよ!
目論見書などを確認するページに移動するので、内容を確認したら『同意して次へ』をクリック。
投資先やリスクがあること、運用実績、手数料などが書かれています。
次に、購入金額を入力します。
- 購入金額
100円以上の金額を入力しましょう。 - ポイント利用は『すべて利用する』
一部現金で購入したい場合は『一部利用する』を選択します。 - 分配金受取方法
投資信託の分配金を再投資するか受け取るかを選択します。
再投資すれば投資額が増えていくのでおすすめ。
入力が終わったら、『取引パスワード』を入力して『注文確認画面へ』をクリック。
注文確認画面に変わるので、間違いがないことを確認して『注文発注』をクリックします。
注文受付画面が表示されれば、注文が完了です。
お疲れさまでした!
Vポイント投資デビューおめでとうございます!
Vポイント投資のよくある質問
Vポイント投資について、よくある質問をまとめてみました。
- 使えるポイントの種類は?
- 手数料はかからないの?
- 購入した投資信託をキャンセルってできるの?
順番に見ていきましょう。
質問❶:使えるポイントの種類は?
投資に使えるVポイントの種類は、「通常ポイント」と「SBI証券で獲得したポイント」。
SBI証券で獲得した期間限定のVポイントは使えますが、他のサービスで獲得した期間限定ポイントは使えないので注意しましょう。
質問❷:手数料はかからないの?
投資信託での購入手数料は基本的に無料です。
売る時の手数料はそれぞれ違うので、購入前に確認しましょう。
商品ページの左側にある「信託財産留保額」「解約手数料」で確認ができます。
ポイントサイトと同じ仕組みなので、安心して使えますよ。
質問❸:購入したけど、キャンセルってできるの?
注文申込日の締切時間までであれば、キャンセルができます。
キャンセルできる日時は、商品ページの左側にある「注文申込締切時間」で確認ができます。
注文をキャンセルした場合、購入に使ったVポイントも戻って来るので安心して購入できますよ。
Vポイントを投資に使って、投資を体験してみよう!
今回は、Vポイントで投資をする方法を紹介しました。
- Vポイントを貯める
- SBI証券 の口座を開設する
- Vポイントで株を購入する
この記事を読んだほとんどの人が『Vポイントでの投資も損しそう』と感じているかもしれません。
私も『難しそうだし、損しそう…』と思っていましたが、実際にポイント投資をしてみると損している時もありますが、お金が増えていく一方なので得しか感じていません。
この機会にポイント投資を始める方が増えたら嬉しいです。
もしこの記事を読んでVポイント投資を始めたという方がいたら、下のボタンからシェアしていただけると泣いて喜びます!
投資は自己責任ですが、一緒にポイント投資を楽しみましょう!
おすすめ ポイント投資ができるおすすめの証券会社3選【初心者向けに紹介】
コメント